1. >
  2. >
  3. WEB面接では背景にも気をつけよう

WEB面接では背景にも気をつけよう

WEB面接時は背景にも気をつけよう

WEB面接では、画面背景にも注意が必要です。
せっかく身だしなみが整っていても、背景が整っていないと、面接官は背景が気にしてしまって面接に集中できなくなる可能性があるからです。
自宅でWEB面接を受ける際、背景に悩まれる方も多いと思いますので、これからおすすめの背景や避けた方がよい背景について詳しく説明していきます。
ぜひ、WEB面接を受ける際の参考にしてみてください。

WEB面接時の画面背景は白い壁が無難!

WEB面接時は、白い壁を背景にすることが無難です。
白い壁は清潔感がある上、明るい印象を持ってもらうのにも効果的です。
ただし、服やモノなどが散らかっていると、面接官は集中することができなくなってしまします。

白い壁のみが背景になるように、事前に片付けておきましょう。
また、壁に芸能人やアイドルのポスターを貼っている場合も必ず外しておきましょう。
さらに、カメラを微調整したり動いたりしてしまったときにモノが映り込んでしまうリスクもあるので、少し広めに白い壁を用意しておくと安心です。

白い壁がない場合は淡い色の壁を背景に!

もし、自宅に白い壁がない場合は、淡い色の壁を背景にしましょう。
ただし、スーツでさらに黒っぽい壁の場合は同化してしまう上、暗い印象を持たれてしまうためできるだけ避けるようにしましょう。
また、どうしても家具や家電が映り込んでしまうという場合もあります。
少しなら問題ありませんが、ごちゃごちゃして見える小物や服などは事前に片付けておいて、映り込まないように注意しましょう。

白い壁がない場合はカーテンでもOK!

白い壁がない場合はカーテンでも問題ありません。
ただし、淡い色でシンプルなデザインのカーテンがのぞましいです。
また、窓を閉める・扇風機や空調のか風の強さを調整するなどをしてカーテンがひらひらと動かないようにする、逆行になってしまわないように照明を明るくする、不衛生に見えるカーテンの汚れはきれいにしておくなどの注意も必要です。

バーチャル背景はあり?なし?

ZOOMの場合、居酒屋や海外、宇宙など背景を好みのバーチェル背景に変更することができます。
白い背景が用意できない人や部屋が散らかっている人には一見便利そうな機能ですよね。
しかし、WEB面接時にバーチェル背景を使用することは、ふざけている・不真面目だと思われてしまうリスクがあります。
そのため、基本的には避けた方がよいです。どうしてもバーチェル背景を使いたい場合は、事前に面接官に聞いておきましょう。

また、前述の背景がどうしても用意することができないという場合は、自宅以外で面接を受けるのも1つの手です。
清潔感があって、静かなカフェやホテル、レンタルスペースなどを選びましょう。